
本メルマガは、週1回程度を目安に以下の3つのパートから情報をお送りさせていただく内容となっております。
|
■Paradigm Shift -新しい価値観-![]() 新年あけましておめでとうございます。 私はというと変化に富んだ1年になりました。 2006年からスタートしたフットサル事業では、日本での展開を一旦終了し、海外での展開への準備に入りました。 コロナ禍を受けての、唯一の数値化できる検査キットでの抗体抗原検査と、ワクチン残量がわかる中和抗体検査を実施する バリ島への移住されたいというお問合せからのご縁から、日本国内はじめ海外でも提供ができるようになったコンテナを活用した そして、2021年の最後は映画『軍艦少年』の一般公開でした。 さぁ、そして2022年はどんな1年を描きますか?? 私はPhilippinesの事業にて大型不動産案件の着地が見込めており、Philippinesでの銀行事業にも携わっていくことになります。 また、ここでできた資金をバリに投下していきます。 そして、 【こんな方におすすめ】 今年も爽やかMAXな1年にしていきましょう!! |
■「Unique Asset Management -独自の資産形成-」資産運用には「増やすステージ」と「護るステージ」があります。それぞれのステージにより、スタンスは異なってきます。 増やしているときに大事な資産をなくしたくないという方は時間を味方につける投資方法がベターです。また、ある程度の 前者は、ファイナンシャルプランで経費を見直して、月々に貯蓄できる額を増やし、積立型で資産を大きくしていく方法です。 一方、後者は相場(FX・株式・先物)や特定の不動産案件で、水のカッターで金属を切断するように、自分の資産をあるとこ ここで重要なのは、投資=時間という概念です。 一方、「護るステージ」=分散投資の重要性についてをお伝えしたいと思います。 ある一定の資産を構築した後は、いかに目減りさせずに増やしていくかという観点が必要になります。もうお分かりの方もいる 分散には、商品(証券、債権、現物、不動産、現金)の分散 これらをライフプランやファイナンシャルプランと組み合わせて、選択・実行していく必要があります。お金を増やすことは 仮想通貨で、一躍億り人になった人で、次にやるべきことをわかっていた方だけが、今は残っています。間違った投資商品を 自分自身の資産をどのように運用・分散し護っていくべきか、きちんと考えながら資産運用に取り組むことが重要です。 上記で記載した内容を具体的な商品などを提示しながら、銀行・証券・保険の枠を越えて個人に寄り添う「お金のかかりつけ医」の ご紹介をご希望の方はお気軽にご連絡ください! |
■「Zoom In -BALI or Philippinesのリアルな生情報-」![]() マニラ 2021年12月末撮影 今回は、フィリピンに渡航した知人から、渡航状況についてその様子を聞いた範囲でお伝えしたいと思います。 まずは、エアチケットを取得します。 次に、隔離期間に滞在するホテルですが、こちらもフィリピン保険局が指定したホテルを利用する必要があります。 マニラ隔離ホテルリスト(フィリピン保険局) 日々ホテルのリストは変更になっているようですので、必ず確認してから予約いたします。 メルマガ90号にも記載しましたが、 画面に表示される内容に従って登録を完了します。 日本出国に関しては、平時と変わらずスムーズに出国することができます。 イミグレーションは平時と変わらないチェックで、エントランスに着いた際に ホテルに到着しましたら、ホテルでのOne health passのチェックがあり、そこで隔離期間がはじまります。 2日目に防護服を着たPCR検査の方が訪問、ドア入口で綿棒で鼻とのどを綿棒でこすってチェックします。 3食はドアの前に置かれる形ですが、それとは別にルームサービスを利用することも可能です。 全て伝聞での書き起こしですので、細部に間違いがある可能性があります。 1月後半に日本入国部をご紹介したいと思います。 西島筆
|