
本メルマガは、週1回程度を目安に以下の3つのパートから情報をお送りさせていただく内容となっております。
|
■Paradigm Shift -新しい価値観-![]() 2022年11月21日から始まったFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会。 そして、まさかのグループリーグ1位通過から初のベスト8進出か!と盛り上がりを見せた今回の日本のチーム。 日本代表は決勝トーナメント1回戦でクロアチアと対戦し、PK戦の末に敗退。4度目の挑戦も惜しくもベスト8入りを逃した形に そして、第一生命経済研究所によると、W杯カタール大会での日本の躍進を受けた国内の経済効果が163億円に上るとの試算を発表し 経済効果の内訳はユニホームの売り上げやサッカーを放映する有料メディアの加入料などを含む「サッカー関連」が111億円(前回は また、サイバーエージェントのインターネットテレビ「ABEMA(アベマ)」では、日本時間6日未明の日本対クロアチア戦でアクセスが 本日時点でベスト4が出そろい、クロアチア、アルゼンチン、ポルトガル、フランスとなってます。
|
■「Unique Asset Management -独自の資産形成-」![]() 先週もでしたが、私は常々自分に適した利回りがあるとお伝えしています。 そもそもは かくゆう私(JACK佐々木)も必要金額に関係なく利回りの高いものに流されがちでした。 途中までは良かったけど運用成績がどんどん下がり元本にならず、投資しては無くなったり、指標がなかったりするから色々迷うんだな 【自身の理想的な利回りが算出できるというワーク】 これを以下の順番で設計していきます。あなたは自分の人生の設計士さんです。 ① 100歳まで生きると仮定(いまは長生きリスクが存在するため)し、収入が続く現役 ② セカンドライフ(退職後)でどのようにいくら使うか?(総務省のデータでは夫婦二人 ③ 引退時に必要となる総額資産(目標額)はいくらか? 引退後に使う総額資金から引退 ④ 現役時にできることとして、どの程度金額の積立が可能かの現状の把握と、現在の手持 ⑤ 上記が用意できたらこちらのサイトで計算。あなたが行うべき運用利回りが算出されます。 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ ここまでのお話をご理解された賢いあなたであれば、ワークも進めて、ご自身が何パーセントで運用したらいいのか、理想的な運用 ちなみに、50%とかという大きな数字になっている場合は、引退年齢を遅くするか、引退時に準備しておく資産を減らす(老後の 自分がどれくらの運用をすると適正なのか・・・ |
■「Zoom In -BALI or Philippinesのリアルな生情報-」![]() 【フィリピン経済ニュース】10月の失業率4.5%(前月5.0%)、3年ぶりの低水準 フィリピン統計庁(PSA)は12月7日、2022年10月の労働力調査(LFS)速報を発表した。それによると、2022年10月の15歳 新型コロナウイルス(COVID-19)パンデミック発生前の2019年10月の4.5%(当時は毎月発表ではなく、1月、4月、7月、10 2022年10月の15歳以上の人口7,693万人のうち、労働力人口は前年同月比(以下同様)4.3%増の4,935万人で、労働参加率 就業者数は7.5%増の4,711万人、就業率(雇用率)は95.5%と前年同月を2.9%ポイント上回った。就業者を業種別に分類す 不完全就業者(就業者であっても十分な労働時間に満たず追加の仕事を求めているパートタイム労働者)数は5.3%減の66 失業者数は36.0%減の推定224万人。年齢層でみると、15歳-24歳が全体の34.6%、25歳-34歳が37.8%と合計で全体の72.4
【フィリピン経済ニュース】フィリピン エアアジア、マニラ⇔東京(成田)線就航へ アジア最大級の格安航空(LCC)エアアジアのフィリピン現地法人であるフィリピン エアアジア(比エアアジア)は、2023 比エアアジアのマニラ⇔東京(成田)線の使用機材はエアバスA320-200型機を予定している。運航スケジュールはデイ 比エアアジアは現在、クアラルンプール、コタキナバル、バンコク、シンガポール、台北、仁川、香港、バリ、大阪と なお、比エアアジアは2022年12月6日、マニラ⇔関空(関西国際空港)線の運航を再開する予定である。運航は週3便 比エアアジアは2010年末に、エアアジアとアントニオ・コファンコ氏などフィリピン財界人らによって設立された。そ フィリピンは、現在の世界情勢の影響で燃料費が増加しそうというニュースもある中、GDP成長率がコロナ前と同水準 |