
本メルマガは、週1回程度を目安に以下の3つのパートから情報をお送りさせていただく内容となっております。
|
■Paradigm Shift -新しい価値観-![]() Indonesia滞在も残り2日となりました。流石に本物のお鮨などが恋しくなりますね。 現地にてティア2に位置するデベロッパーのAmarta GroupのCEOの Ariefさんとミーティングをさせて頂きました。 Indonesiaでの土地の価格は、2008年のリーマンショック、2014年の大統領選挙でも下がらず、今もなお上昇していま 単年ベースでみると、毎年160万戸の住宅が必要なところに、120万戸しか住宅ができず、40万戸が足りていません。 また、コロナ禍だった昨年から今年にかけて、価格帯的には、500万以下のマーケット(敷地72㎡ 建築平米38㎡ ターゲットとしては、ミレニアム世代へのセグメントを行っており、パンデミックの中で、デジタルマーケティングを そして、一般的な住宅ローンは何年かというと、日本は30年、35年に対して、Indonesiaでは10年、15年、20年が ちなみに「売建住宅(VOL127号参照)」事業をやっていく中において、最も重要なのが開発用地確保です。 というのが、Indonesiaの戸建不動産事情です。
|
■「Unique Asset Management -独自の資産形成-」![]() ![]() 最近に巷で人気で、即、枠が埋まると評判の「利回りくん」を見てみたいと思います。 ・利回りくんとは不動産投資型クラウドファンディングサービス 投資家が不動産投資をするには、大きな元本や入念な下見、周辺の開発状況など、様々なことを調べる必要があります。 利回りくんでは収益を上げるだけでなく、不動産を通じて社会貢献をすることもコンセプトにしているようです。 利回りくんで行う不動産投資の流れ 変わり種の投資もあるようで、以下は実業家で有名な堀江貴文さんが立ち上げた宇宙ベンチャー企業「インターステラ ◆大樹町ロケットファンド第2号 プロジェクト名 大樹町ロケットファンド第2号 『大樹町ロケットファンド』は、いち投資家として宇宙への夢を一緒に歩んでいける、ロケット関連施設の『大家さん』に 本ファンドは、北海道広尾郡大樹町に立地する「構造試験棟」を任意組合で取得し、運営します。 利回りくんで不動産投資をするメリットは主に4つあります。 ①1万円から投資できる 利回りくんには以下のようなデメリット・注意点があります。 ①元本や分配金の保証がない 小口からできる投資としては非常に面白いのではないでしょうか(^^)/ |
■「Zoom In -BALI or Philippinesのリアルな生情報-」![]() ![]() フィリピン経済:22年4-6月期の成長率は前年同期比7.4%増~外出・移動制限の緩和により内需が回復、5期連続のプ 2022年4-6月期の実質GDP成長率は前年同期比7.4%増1(前期:同8.2%増)と低下し、市場予想2(同8.4%増)を下回 4-6月期の実質GDPを需要項目別に見ると、主に消費の鈍化と純輸出の悪化が成長率低下に繋がったことが分かる。 まず民間消費は前年同期比8.6%増(前期:同10.0%増)と鈍化した。民間消費の内訳を見ると、娯楽・文化(同35.0 政府消費は同11.1%増(前期:同3.6%増)と大きく上昇した。 総固定資本形成は同13.2%増(前期:同11.8%増)と、高い伸びが続いた。建設投資が同15.7%増(前期:同14.7% 純輸出は実質GDP成長率への寄与度が▲4.0%ポイントとなり、前期の▲2.9%ポイントからマイナス幅が拡大した。ま まずGDPの約6割を占める第三次産業は同9.1%増(前期: 同9.9%増)と伸びが鈍化したものの、堅調な伸びを維持 第二次産業は同6.3%増(前期:同10.5%増)となり、伸びが鈍化した。まず製造業は同2.1%増(前期:同9.8%増) 第一次産業は前年同期比0.2%増(前期:同0.2%増)と停滞した。前期までアフリカ豚熱発生の影響により低迷してい 4-6月期は新型コロナの感染状況が落ち着き、経済活動の再開が進んだため、内需が堅調だった。1-3月はオミクロン株 投資は同13.2%増と大幅な増加が続いた。政権交代による政策変更の可能性にもかかわらず、企業の設備投資(同11.7 財貨輸出は同2.1%減と減少した。中国の都市封鎖によるサプライチェーンの混乱や世界的な景気減速が輸出の重石と しかし、ロシアのウクライナ侵攻を背景とするコモディティ価格の高騰やペソ安による輸入物価の上昇によりフィリピ |