
本メルマガは、週1回程度を目安に以下の3つのパートから情報をお送りさせていただく内容となっております。
|
■Paradigm Shift -新しい価値観-今月より、「President’s Brain 」というクローズドのコミュニティサービスが始まります。 もっと簡単に言うと、収益を上げるということと同時に、その利益を如何にして資金を最大限残すようにできるか、 私自身も会社を創業し、16期目を迎えておりますが、その過程の中で1年の利益のうち、最大で半分以上を納めないと やはり、節税というと、その言葉のイメージからか、ネガティブなキーワードとしてとらえられがちですし、資産や資金 また、節税・投資など商品ベースで提案されるケースがそのほとんどだと思いますが、実はそうではなく、本質を理解す そういう意味で、貴重な出会いがあり、日本でも有数なタックスプランニングのプロフェッショナルと元ゴールドマン 企業売上はそのままに企業の環境やその他の状況に合わせたタックスプランニングで適切に税金を減らし、手元に残す 私がなぜ、PhilippinesやIndonesiaでビジネスや資産運用をしているのかもきっとご理解頂けると思います。 是非、ご興味お持ちいただけた際は、この機会にご検討ください。 【お金を残したい社長のためのクローズドコミュニティPresidents Brain】 社長様のキャッシュを手元に残すためのクローズドコミュニティがスタートすることになりました。 詳細はInfomation・イベントお申し込みページをご確認ください。 イベント申し込みページ(外部サイト)
|
■「Unique Asset Management -独自の資産形成-」![]() 【ゴールドマンとJPモルガンが今投資家に勧めている株】 そんな中買われているのがディフェンシブ銘柄という銘柄群です。 具体的な株の種類でいうと生活必需品や通信会社など景気に左右されない銘柄のことです。景気が悪くなったからと 世界の銘柄が年始から-12%の中みなさんが保有している株はいかがでしょうか。KDDI,東京ガスなんかは10%以上の または景気敏感株といったりもしますね。コロナで金融緩和が進みどこもかしこも株が上がりまくっていた時はこう とりあえず超長期の資産運用の方からしたら今は買い場ですので地道にインデックスを買い足すのが得策です。 ※ディフェンシブ銘柄参照 今月から、資産運用全般における相談・メンテナンスを依頼できるサービスを展開いたします。 |
■「Zoom In -BALI or Philippinesのリアルな生情報-」美容にはメイク、スキンケア、ネイル等様々な分野があり、現代では女性だけでなく男性でも高い関心を持つ人が インドネシアにおける容姿の美しさの基準 参考WEBサイト: インドネシアにおける美容のトレンド(2022年) 1.DNAベースのスキンケア 2.美容ロボット 3.ボディ・コントゥアリング(脂肪減少治療) 4.スキンケアアプリ 5.肌に透明感を出すスキンケア 6.脱毛治療 7.ネイル 8.アロマ香水 参考WEBサイト: 今回のコラムではインドネシアにおける美容についてご紹介しました。
こういったインドネシアのマーケットを勉強し、実際に進出を図っていくための会員制サービスが立ち上がります。 【こんな方におすすめ】 |