
本メルマガは、週1回程度を目安に以下の3つのパートから情報をお送りさせていただく内容となっております。
|
■Paradigm Shift -新しい価値観-4月22日~29日と約2年ぶりとなるPhilippinesへ行ってきました。 そんな中でもPhilippinesでも非常に人気の高いカジノのお話を。 Philippinesでは、すでにいくつものエンターテインメントカジノホテルなどが点在しており、非常に人気を博しているが、日本資本 https://www.universal-777.com/corporate/business/okada-manila/ このOKADA MANILARは株式会社ユニバーサルエンターテインメントにより運営されており、パチンコやスロットの業界ではアルゼとい さて、日本にカジノを導入する場合、どのようなメリットがあげられるでしょうか。 ・外国人観光客増加による経済効果 一方でメリットがあるものにはデメリットがつきものなわけで、日本にカジノを導入するデメリットは何でしょうか?? ・ギャンブル依存症の増加 これらメリット・デメリットのそれぞれの詳細はまた今度取り上げるとして、「税収アップによる財政健全化」についてみてみたいと思います。 皆さんがイメージしやすいようにシンガポールのマリーナベイサンズ(以下、MBS)と同程度のIR施設が日本に設置されたと仮定しましょう。 ちなみに日本人及び国内居住の外国人に対して1日(24時間)単位で徴収されるカジノ施設入場料の税収も見込まれます。 |
■「Unique Asset Management -独自の資産形成-」![]() ![]() 【財務諸表からわかる稼ぎ方】 株価も上がったり下がったりです。財務諸表というのが見れます。いわば会社のカルテです。 PL(損益計算書)を見ればその年なにでどれだけ稼いだか、損したかというのがわかります。BS(貸借対照表)を見れば今会社が 参考になる簡単に勉強できる本を紹介しておきますね。 たとえばハンバーガーで有名なマック。 昨日ツイッターで面白い記事を見つけたので共有しておきます。 コーエーテクモという日本の会社が作っているゲームでそのあとも戦国無双、ワンピースの海賊無双など様々なコラボもして大変 が、みなさんこれゲーム会社だと思っていませんか?実はバリバリの運用会社です。3月期の決算を載せておきますね。営業利益 投資有価証券売却益234億円、デリバティブ18億円の合計約340億円が投資の運用で稼いでいます。 ゲームの利益と比べても恐ろしい大きさです。 運用無双状態です。 先日ちょうど話題のエクシアの財務諸表の話になりました。不動産で運用しているはずなのに固定資産がない。。。 ※株式会社コーエーテクモホールディングス 決算短信 |
■「Zoom In -BALI or Philippinesのリアルな生情報-」フィリピンの可能性のお話し アジアの都市で発展性があるかどうかという観点で見てみましょう。 最盛期の江戸には110~130万人の人口がいたといわれています。 これは当時の水準でその人口が利用する水が供給でき、さらにその人口を賄う食糧が供給(輸送も含め)できるかどうか 関東平野には隅田川、荒川、江戸川と多くの人口が住んでも対応できる水量があるので、現在でも関東の首都圏でみると かつては北平ともいわれた北京(ベイジン・ペキン)は中華人民共和国の首都で順調に人口(2154万 :2018年)が増え さて、ここでフィリピンでの人口が多く密度が高い地域といいますと、Metro Manila(メトロマニラ)はマニラ首都圏と 平均年齢が48歳と非常に高齢化している日本では今後人口が増えることは非常に難しいですが、現在の日本とほぼ同じ規 この数値だけ見てもバブル崩壊が30年以上先だと見込まれているフィリピンにおいては、今後もまだまだ経済発展の可能 |