
本メルマガは、週1回程度を目安に以下の3つのパートから情報をお送りさせていただく内容となっております。
|
■Paradigm Shift -新しい価値観-![]() 近年、脱炭素、カーボンニュートラルに向けた意識の高まりや光熱費の高騰などもあり「省エネルギー住宅(省エネ住宅)」 2025年4月より、原則すべての新築住宅に省エネ基準への適合が義務付けられます。これに先立ち、2024年からは省エネ基準 省エネ性能には、国で定められた基準があるようで、2023年現在、住宅がこの基準を満たす必要はありませんが、今年2024年 省エネ基準とは「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(建築物省エネ法)」によって定められた、建築物が備え ・一次エネルギー消費量が基準値以下になること 「一次エネルギー消費量」とは、空調・換気・照明・給湯などに使われるエネルギー消費量から太陽光発電設備等による創出 現行制度では、省エネ基準の適合が義務付けられているのは「非住宅」かつ「中規模建築物・大規模建築物」のみです。 しかし、建築物省エネ法の改正により、2025年4月からは原則すべての新築住宅・非住宅に省エネ基準適合が義務付けられます。 世界的に脱炭素やカーボンニュートラルが叫ばれている中、日本でも温室効果ガス排出削減などの取り組みが推進されています。 ZEHとは、年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロにすることを目指す住宅です。ZEHの基準は、省エネ基準の一次エネルギー 省エネ性能等が高い住宅は借り入れ限度額の面で優遇されています。2023(令和5)年現在、省エネ基準に適合していない新築住 また、2024年4月からは「建築物の省エネ性能表示制度」がスタートします。 省エネ性能は、「省エネ性能ラベル」によって表示される予定です。ラベルの種類は、評価方法や再生エネルギー設備の有無な 住宅ローン減税の改正や省エネ性能表示制度、省エネ基準適合義務化の開始などにより、今後ますます「省エネ性能」で不動産 住宅の省エネ性能に関する改正というと、すでに不動産を所有の方にとっては無縁な話のように聞こえるかもしれません。しかし ある意味、2025年4月までは表示性能の表示義務がないわけですから、売却物件が結構出てくることも予測されます。
|
■「Unique Asset Management -独自の資産形成-」![]() 今回は1年間のBridge Financenの案件についてお伝えしたいと思います。 今年でPhilippinesに通い始めて足掛け17年。紆余曲折ありましたが、仕掛けてきたことがいよいよ形になってきました。 年末にもメルマガでご案内していた今回のProjectはマルコス大統領の肝入りのProjectで650万世帯におよぶ低所得者向けの住宅 4PH Programと言われるもので、今回のconstruction事業はその一環で、大きな展開のスタートとなるProjectです。 前回、今年初のPhilippines入りした際に、現地金融機関で2番手であるLANDBANKの融資部長とも話をさせて頂きましたが、融資自 LANDBANKとは、 このletter of guarantyは4月~5月を目途に発行され、融資は6月~7月に実行の予定です。金額としては10億Peso程度を予定して このあたりのfinanceの計画は別途資料がありますので、詳細のお話をさせて頂く際にはお伝えさせてもらいます。 こちらがPhilippines法人です。 以下が、ジョイントパートナー先の建設会社です。 そして、今回のfinanceの意図としましては、単なる投資というよりは、事業投資としてPhilippinesマーケットに進出を図りたい、 今回のProjectを通じて、Philippinesでの建設事業への参入はもちろんのこと、商習慣や、ビジネスprocessなどを理解して頂きつ 1年間の預かり期間で15%の金利をお付けしてご返還します。 もし、皆さんの周りでPhilippines進出をお考えの建設事業、不動産事業、建設関連事業の方々がお見えでしたら、ご紹介いただけ |
■「Zoom In -BALI or Philippinesのリアルな生情報-」![]() インドネシアは非常に多くの島を持つ国として知られています。西はアチェ州ウェ島サバン(Sabang)から東は南パプア州メラウケ 1.ジャワ族:Suku Jawa 2.スンダ語:Suku Sunda 3.ベタウィ族:Suku Betawi 4.マドゥラ族:Suku Madura 5.バンジャール族:Suku Banjar 6.ダヤック族 7.ミナンカバウ族:Suku Minangkabau 8.マレー族:Suku Melayu 9.バタック族:Suku Batak 10.マカッサル族:Suku Makassar 11.ブギス族:Suku Bugis 12.バリ族:Suku Bali 13.ササック族:Suku Sasak 14.ブル族:Suku Buru 15.アスマット族:Suku Asmat 今回のコラムでは、インドネシアを代表する15の民族についてご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。 |